【気遣い35選】デートで好感度アップ!思わず胸キュンする男性の振る舞い!

デート中、少しでも気遣いできていますか?
女性にまた会いたいと思わせるには、スマートでさり気ないエスコートを行うことが大切です。

エスコート上手はモテ上手。「あ、この人、気遣ってくれてるんだな」「できる男だな」「余裕のある男だな」「自信があって男らしい」と相手に心地よくデートを楽しんで好感を抱いてもらい、紳士な振る舞いを見せたいですよね。

そこで今回は、女性を喜ばせるエスコートについて解説します。 今回の記事を読んで、好きな女性から好印象を持たれるエスコートを学んでくださいね。

目次

女性の89%はエスコートされたい

男性は車道側を歩く。
そんな小さなマナーをあなたは知っているかもしれません。

おっと?勘違いしないでください。こんな初歩的なことしか学べる記事といった訳ではありませんよ。きっちり全てを学べるように作ってます。

では、エレベーターの乗り方やエスカレーターの乗り方は知っていますか?
些細なシーンでも、実は小さなマナー・気遣い方があるんです。
もちろん、「そんな小さなこと知ってても・・・」「なぜ男性ばかりが気を遣わなくてはならないのか!」と思う方もいらっしゃる人もいるでしょう。

ですがもったいない!
SugarDaddyの調査によると、エスコートされたい(YES)と回答した女性は89%で、約9割の女性がデート中にエスコートされたいと考えていることがわかっています。*20~30代の女性300名にアンケート


エスコート上手になって、「また会いたい」と思ってもらえたら嬉しいですよね。

知っていることによるメリット

女性が求めるのは“安心感”と“特別感”。

男性が女性を気遣うことで、自信や自己肯定感が上がるきっかけにもなります。
更に「この人と一緒にいると安心する」「大切に・大事にしてくれている」「私のことを考えてくれている」「今後も大切に接してくれそう」という特別感を演出できるのです。デートでのエスコートが完璧だったら、モテない理由がありません。

圧倒的レディーファースト・エスコート項目

スマートなエスコートができる男性は、女性に安心感を与え、心地よく過ごせる環境を作ります。
優しく・かっこよく女性をリードして、さりげない気遣いでデートを支配し彼女の心をゲットしましょう。

・待ち合わせ場所に気を配る(遅刻せず、カフェや本屋など落ち着いた場所)
・車道側を歩く
・事前に店を予約(好みをリサーチ、ぶらつき×)
・デートプランは細かすぎない(余裕のあるデートに、計画通りに)
・店のドアを開けて先に入れる
・お店では奥の席へ(上座へ、一言声かけもあり)
・女性の椅子を引く
・コートをかけてあげる
・メニューは女性向き
・注文は男性がリードして決める(「決まったけどゆっくり選んでいいよ」、女性の分もオーダー、「うわ、美味そうじゃん。あ、〇〇ちゃんこれ絶対好きなやつでしょ」、一緒に楽しもうとする姿勢が、「気遣い」じゃなく「安心感」として刺さる。)
・会計はスマートに(こっそり会計)
・エスカレーターの登りは男性が下(女性が転んだときに支えられる)
・エスカレーターの下は男性が先(安全を確保)
・エレベーターは男性が後、降りる時は手で押さえて先に女性を出す
・タクシー乗る時は入口の上を手でおさえる
・店員は男性が呼ぶ
・飲み物なくなったら注文を聞く
・食べる速度を合わせる
・歩く速度を合わせる
・店は男が決める

多すぎて草。ぶっちゃけ繰り返しのデートで覚えていくしかないです。
はじめは意識をして2−3個実行できるだけでいいと思います。

ポイントは「自然に、さりげなく」行動することです。 相手に「エスコートされている」と意識させすぎないよう、リラックスした雰囲気を作ることが大切です。

ワンランク上の気遣い

以下は男性視点でのワンランク上のエスコートポイントをまとめました。

・相手の話を遮らず、適度に相づちを打つ(「そうなんだ」「それで?」)
・「ここ段差あるよ。」と声をかけ(登り降りしてサポート)
・休憩の提案( 疲れていそうなら「少し座ろうか?」と休む時間を作る)
・体調を気遣う( 「寒くない?」「飲み物足りてる?」とこまめに声をかける)
・複数のプランを用意しておく(天候や交通機関の問題、女性の体調)
・初デートは対面の席、親密度が高い場合は隣に座るのも良い
・お手洗いの場所を気にかける(お手洗いはあっちみたいだよ。)
・女性に合わせて食べることで一緒に食事を楽しむ
・席に戻る際、「お待たせ!さっきの話だけど…」と話題を再開
・重い荷物はもつ(軽いバックなら持たなくていい)
・好きなものを覚える(自分のことを想ってくれていると錯覚)
・天候や気温に対して気を配る

型にとらわれずに、臨機応変な気遣いも大切です。

タバコの煙が苦手な彼女には喫煙者の隣にならないように、また、彼女を「この人の隣りに座らせたくない」と感じた場合も、上座にとらわれずあなたが奥の席に座りましょう。

タクシーの上座は運転席の後ろのシートです。本来は女性をその席へ誘導しますが、スカートやヒールでバッグを持った女性は奥への移動が困難。そのような時は、「大変だから僕が奥に乗るね」とひと声添えてサッと乗り込むのもスマート。ただし、雨の日には傘をさしたまま女性を先に乗せてあげましょう。降りる時には男性が先に出て傘をさし、女性が雨に濡れないよう気づかいもお忘れなく。

食事中には自分のお皿に料理を取って、それを女性に渡すというやり方も気が利いていますね。些細なことでも女性の負担をなるべく軽減させるやさしさがありますよね。

おまけ:出会ってから相手の内面や行動を褒めることから始めましょう

そして待ち合わせ場所で女性を見つけたら、さり気なく相手のことを褒めてあげることが大切です。なぜなら、女の子はデートに備えて一生懸命髪型や服装などに特に気を遣っているので、ステキだという気持ちを伝えれば、あなたに対する好感度もアップしますよ。

「その服、似合うね」
「髪型かわいいね。」
「ネイル変えた?」

★なんでそんなに+褒め
「肌綺麗だね」 →「なんでそんなに肌綺麗なん!?」
★例え褒め
「スタイル良いね」 →「スタイル良すぎん!?ウォニョンやん」
★過剰褒め
「髪の毛綺麗だね」 →「こんな髪の毛綺麗な人初めて会った」

など、正直なんでもOK。
容姿、性格、ファッション、体型、褒めることができるポイントは探せば簡単に見つかるでしょう。

褒められることによって、気分が良くなり話も弾む。
特別な日ならいつにも増しておしゃれをしてきているはず。貴方のためにした彼女の頑張りに気付いて、具体的に褒めてあげましょう。恥ずかしくてそんなこと言えない!という男性は多いですよね?

しかし、言わないのは思ってないのと同じと女性はみなしてしまうのでご注意を。恥ずかしがらずにストレートに伝えてあげましょう!もちろん、“気持ちを込めて”言ってあげましょうね。

女性を上手にエスコートできるスマートな男性になろう

女性の気持ちを汲み取ったエスコートができれば、ポジティブな印象を与えて仲良くなるきっかけになるでしょう。

様々なエスコート方法を紹介しましたが、最も大切なのは女性を思いやる気持ちです。すべて実行しようとしてマニュアル男になるのはNG。テクニックにこだわるよりも、相手の様子を見ながらのエスコートをし、女性の心を掴みましょう。

SNSでご紹介いただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次